【Web担当者向け】SEOに取り組むなら知っておくべき「相互リンク」とは

未分類

shutterstock_313431206
ここ数年の間で、検索エンジンはめまぐるしく進歩をし、人工知能システムを利用してランキングが決定されるようになり、今まで通用していたSEO対策が通用しなくなったり、ますます質の高いコンテンツが求められるようになりました。
そんな中で相互リンクがSEO対策において重要視されています。

今回は、相互リンクのSEO効果について詳しくご紹介いたします。もくじ

  1. 相互リンクとは
  2. 相互リンクのメリット、デメリット
  3. 悪質なリンクとは
  4. まとめ

◆相互リンクとは

相互リンクとは、2つのWebサイト間でお互いのWebサイトのリンクを渡し合うことを指します。
具体的には、ブログであればブログ同士、サイトであればサイト同士、またはブログとサイトでお互いの紹介リンクを貼ることや、似たようなサービス、提携しているブランドなどの紹介リンクを貼ることも同様です。
両方のコンテンツ内容の関連性が高ければ高いほど、ユーザーの行動の質を高める効果が期待できます。
また、相互リンクを貼ることで、入り口が増え、サイトへのアクセス数アップも期待できます。

◆相互リンクのメリット、デメリット

良質なリンクを多く集めることでGoogleから質の高い高評価のサイトページだと認識されます。
逆に質の悪いリンクばかり集めてしまうと、検索結果も下がります。
特に、意味のない相互リンクばかり集めた場合にはペナルティの対象になります。
Googleリンクプログラムの更新では、「過剰なリンク交換、相互リンクのみを目的としたパートナーページを作成すること」が禁止となりました。
そのため、相互リンクを貼るときには注意が必要です。

◆悪質なリンクとは

悪質な相互リンクとは、
・ランキング操作を目的としたリンク
・「相互リンク募集サイト」や「自動相互リンクサイト」を使用した相互リンク
・ペラサイトからのリンク
・有料リンクから何度もリンクさせる行為

などが挙げられます。

◆まとめ

相互リンクを貼ることはSEO的にも有効で検索順位を上げることもできます。
しかし悪質なリンクを貼ってしまうとGoogleからの評価も下がりますので注意が必要です。
一番おすすめの方法は自分の所有しているサイト同士でリンクし合う方法です。

自分のサイトのリンクを貼って欲しい場合は、そのサイトに思い切ってメールやコメントをしてみたり、SNSでお願いしてみてもいいでしょう。 フォーザウィンはIT業界で働く仲間を募集しています! 経験、未経験は問いません。是非当社の採用情報をご覧ください。 採用情報を見る >